FAQ

よくあるご質問

お申し込みや教習内容、合宿免許の持ちものについて、よくご質問いただく内容をまとめました。

申し込みに関する質問

Q
AT車(オートマ)とMT車(ミッション)の違いはなんですか?
A

MT車とは、自分でクラッチを踏んでギアチェンジをするタイプの車です。
AT車とは、クラッチが無く自動的にギアチェンジができるタイプの車です。ギアチェンジの操作がない分、AT車の方が簡単です。

Q
普通車ATか普通車MTのどちらにするか悩んでいます
A

普通車ATを選ぶ方が多いです。
市販の乗用車のほとんどがAT車で、MT車に比べて操作が簡単なため、特に理由がなければ普通車ATがおすすめです。
仕事で車を運転する方や、車関係の職業を希望する方は、普通車MTを選ばれます。MT車の免許があれば、MT車とAT車のどちらも運転可能です。

Q
18歳未満ですが申し込みできますか?
A

お申し込みは可能です。ただし入校時点で18歳になっている必要があります。
くわしくはお問い合わせの上、ご相談ください。

Q
申し込み時に支払いが必要ですか?
A

お申し込みの際には必要ありません。
入校日決定後、振込期日までに銀行振り込みでお支払いください。

Q
割引はありますか?
A

女性割引、グループ割を実施しております。
くわしくはプラン内容をご確認ください。

Q
春休み、夏休みは混雑しますか?
A

長期休みの期間は混み合いますので、お早めのお手続きをおすすめします。
また、補習や仮免学科再受験など日程が延びる可能性がありますので、余裕のある卒業予定日を設定してください。

Q
申し込みは何日前から可能ですか?
A

いつでもお申し込みいただけます。
定員がございますので、なるべく早いお申し込みをおすすめします。

Q
住民票に記載の住所地が兵庫県なのですが、入校できますか?
A

兵庫県内に在住の方は、合宿での入校をお受けできる地域とお受けできない地域があります。
入校不可エリアに在住もしくは住民票がある方は、加西自動車学院の合宿免許をご利用いただけません。

その場合通学プランがございますので、そちらのご利用をご検討ください。
最短で免許取得できる「スピードコース」も提供しています。

※合宿入校不可エリア(加西市・加東市・小野市・西脇市・三木市・加古川市・高砂市・姫路市・たつの市・宍粟市・多可郡・神崎郡・加古郡・揖保郡)

Q
申し込み後のキャンセルは可能ですか?
A

入校日前のキャンセルは、なるべく早くご連絡ください。
キャンセル料に関しては、20日前より発生します。詳しくはお申し込み後にメールでお送りする合宿免許契約条件書をご覧ください。
すでに教習を受けている場合(途中退校)は、教習料金から所定の料金を減じて返金いたします。
くわしくはプラン・料金のページをご確認いただくか、お問い合わせください。

Q
入校に必要なものを教えてください。
A

住民票(本籍地記載のご本人のみのもの)、本人確認書類(健康保険証、マイナンバーカード等)、運転免許証(お持ちの場合)、印鑑(認印)、提出書類です。必要な方は眼鏡・コンタクトレンズもお持ちください。
くわしくは免許取得までの流れに記載している「入校に必要なもの」をご確認ください。

教習に関する質問

Q
卒業までどれくらいの日数がかかりますか?
A

土曜入校で最短18日、月曜入校で最短20日となります。
水曜休校のため、休息したり観光を楽しんだりと余裕のあるスケジュールを組むことができます。

Q
教習所を卒業したら免許取得ですか?
A

教習所を卒業しただけでは免許は取得できません。
住民票に記載されている都道府県の運転免許試験場で、適性検査と学科試験を受けてください。学科試験に合格すると、手続きをへて当日中に免許証が交付されます。

Q
卒業証明書に有効期限はありますか?
A

卒業証明書の有効期限は、卒業検定合格の日から1年間です。
1年以内に運転免許試験場の学科試験に合格する必要があるので、できるだけ早く受験してください。

Q
高速教習はありますか?
A

実車での高速教習を行います。
ただし、悪天候など状況によってはシミュレーターでの教習となる場合があります。

Q
検定は毎日行っていますか?
A

修了検定は木曜と日曜、卒業検定は火曜と土曜に行っています。
ただし、不定期で実施することがあります。また、臨時の休校日には実施しておりません。

Q
教習時限中にわからないことがあった場合、後から質問しても大丈夫ですか?
A

いつでもお気軽にご質問ください。
わからないままにしておくと、検定や仮免許学科試験で不合格になるリスクが高まります。

Q
休日はありますか?
A

スケジュールにもよりますが、1日フリーの休日もございます。
なお休校日がある時期につきましては、その日は教習も休みとなります。

Q
教習の間に外出できますか?
A

空き時間の外出は可能です。
無料自転車の貸し出しも行っておりますので、窓口でご相談ください。(最大3台)

Q
送迎バスはありますか?
A

宿泊施設から教習所までの送迎バスがあります。
毎時発着しますので、教習終わりにすぐ帰ることができて便利です。

持ちものに関する質問

Q
教習に必要なものはなんですか?
A

教習の際は、運転しやすい服と靴、筆記用具、仮免許申請・交付料として現金2,850円が必要です。
また、ウイルス感染防止のためマスクと、体温計をご持参ください。
宿泊施設から徒歩圏内にショッピングモールがございますので、そちらでお買い求めいただけます。

Q
滞在に必要なものはなんですか?
A

宿泊施設で利用する、着替えや洗面用具、タオルなどです。
最短18日〜20日の滞在となりますので、必要なものをご持参ください。
よく「持っていけばよかった」と言われるのが、つめ切りやめん棒、携帯ゲーム機、モバイルバッテリーです。その他、ひげそりや生理用品、化粧品の予備など、旅行ではなく生活を想定して身の回り品をご準備ください。

Q
持っていく服はどうすればいいですか?
A

お住まいの環境と異なりますので、事前に気温をご確認の上ご準備ください。
加西市は年間を通して過ごしやすい気候ですが、12〜2月は冷え込み、7〜9月は35℃を上回る日があります。防寒・防暑対策として、服装だけでなくカイロや帽子などの準備もご検討ください。

Q
何日分の服を持って行けばいいですか?
A

宿泊施設の洗濯機で、何日に1回洗濯するかで変わります。
洗濯できない日や、気温が低く乾かないことも考えて、毎日洗濯する想定でも5日分ほどご準備いただくといいでしょう。
衣服の素材によっては、洗濯で色落ちしたり、乾きにくい場合があります。事前にご確認いただくことをおすすめします。

Q
日持ちのする食料を持っていってもいいですか?
A

冷蔵庫やキッチンがある宿泊施設の場合、即席の食料品などを持参してもいいでしょう。
電子レンジやポットなど、宿泊施設によって備品が異なる場合があります。事前にご確認ください。
また、宿泊施設から徒歩圏内にショッピングモールがあるため、そちらで食事をとったり、食料品を購入したりできます。

Q
かばんは何がおすすめですか?
A

往復の移動時の快適さ、荷物の整理のしやすさから、キャリーバッグがおすすめです。
滞在中の荷物はキャリーバッグにパッキングして、入校に必要な書類や貴重品を手持ちのバッグに入れておくと便利です。手持ちのバッグは、教材を入れて通うならA4サイズが入る大きめのものがいいでしょう。

Q
現金を持っていった方がいいですか?
A

仮免許申請・交付料として必ず現金2,850円をご持参ください。
コンビニなどスマホ決済が利用できる施設もありますが、有料の洗濯機や自動販売機など現金のみ対応のものもありますので、いくらかの現金が必要になります。
ただし、多額の現金を持っていると紛失の危険性もありますので、必要な時にコンビニのATMをご利用いただくことをおすすめします。

知りたい情報がない、
直接のご相談希望の場合は
電話でお問い合わせください

0790-44-0288
月〜金 9:00〜20:00 / 土日 9:00〜17:00

\ 合宿入校不可エリアにお住まいの方 /
住民票の住所が入校不可エリアの方は
合宿プランをご利用いただけません

※合宿入校不可エリア(加西市・加東市・小野市・西脇市・三木市・加古川市・高砂市・姫路市・たつの市・宍粟市・多可郡・神崎郡・加古郡・揖保郡)